2019年05月20日(月)
先週のメルマガ会員限定コンテンツプレミアムG1パックは、日曜日のオークスこそ結果が伴わなかったものの、土曜日の平安Sでは、本命対抗ズバリの形で3連複&3連単のダブル的中を実現。
その合計払戻金額は、実に250万円オーバーと、対抗評価で推奨した単勝147.6倍12人気○モズアトラクション(2着)の激走がミリオン超のプラス収支を呼び込む形となりました。
おかげさまで土曜の夕方以降はたくさんの激励のお言葉を頂いておりますが、先週のプレミアムG1パックをご利用いただき、大きな利益を得られた皆様につきましては、この場を借りて厚くお慶び申し上げます。
そして今週は、全てのホースマンの夢と言っても過言ではないダービーウィーク。
第86回を数える東京優駿(日本ダービー)が、いよいよ今週末に迫りました。
近年の日本ダービーのポイントは「前走皐月賞で3番人気以内」or「京都新聞杯を含むダービートライアル出走組」の該当馬に尽きるでしょうか。
過去5年の当レースで、当日単勝5番人気以下で3着以内に好走した5頭は、全馬が上記項目の該当馬。
昨年5人気1着ワグネリアンは、前走の皐月賞では1番人気7着。
同年16人気3着と大波乱を演出したコズミックフォースは、前走が日本ダービーのトライアル戦に位置づけられるプリンシパルS1着からの臨戦過程。
2015年5人気2着サトノラーゼンは、前走が京都新聞杯。2014年12人気3着マイネルフロストは前走青葉賞からのローテーション。
このように近年の日本ダービーは、前走の皐月賞では上位の評価を受けながらも何らかの理由で負けていた馬、あるいはトライアル戦から余力を持って出走してくる馬(皐月賞不出走の馬)の激走が際立ちます。
ダノンキングリーは、前走の皐月賞が「3番人気」で3着。
ディープインパクト×Storm Catの血統構成は、前週のオークス勝ち馬ラヴズオンリーユーと全く同じ。
先週のオークスは波乱を演出した2着カレンブーケドールも、父がディープインパクトで、母父がストームバード系種牡馬。
先週同等の高速馬場であれば、前走の皐月賞以上のパフォーマンスも期待できるでしょうか。
ランフォザローゼスは、前走青葉賞からの買いローテ。
キングカメハメハ×ディープインパクトの構成で、父も母父も日本ダービー馬。
昨年の勝ち馬ワグネリアンは、父ディープインパクト、母父キングカメハメハと、本馬の父と母父をひっくり返した構成馬。
2代母エアグルーヴも、東京芝2400mG1レースの勝ち馬で、近親ドゥラメンテ(父キングカメハメハ)も、2015年の日本ダービー勝ち馬。
東京芝2400mG1でこそ注目したいキャラクター。
※日本ダービー(G1)の展望、見解は水曜日以降に掲載予定です
※独自の投資メソッドで話題沸騰中の競馬サイト【TAZUNA】では更なる馬券術を完全無料で公開しています
2018 ©Good Fortune Pond All Rights Reserved.