2018年05月23日(水)
【近5年傾向Pickup】
・基本は、近2走以内に上がり順位5番手以内の末脚の実績がある馬(過去5年で4人気以下で馬券に絡んだ9頭全馬が該当)
・グレイソヴリン、キングマンボ系の血を持つ馬は特注(過去3年で8人気以下で馬券に絡んだ4頭全馬該当)
・ステイゴールド、マンハッタンカフェ、メジロマックイーン、マヤノトップガン等々、いわゆる菊花賞、天皇賞春血統も抜群に走る
・リボー、ファイントップ、ハンプトン、リファール、ロベルト系等々、欧州古来のスタミナ血統も非常に有効
・56キロ以上の重ハンデ馬(過去5年で馬券に絡んだ15頭中10頭該当)
・ダービー同様に内枠有利が顕著、特に2枠以内(過去5年で2勝、3着内好走6頭、2015年は該当馬が馬券内独占)
【総括】
長距離重賞だけに末脚の実績はマストとして、いわゆるタフさを兼ね備えた重厚な血統馬が有利になりやすい重賞競走。
特に、グレイソヴリン、キングマンボ系の血を持つ馬は、過去3年の目黒記念で単勝8人気以下で馬券に絡んだ4頭全馬が該当と、特注系統。
リボー系や、ファイントップ系、ハンプトン系といった一昔前の欧州血統馬が走る傾向も当レースならでは。
日本ダービーの小一時間後に行われるレースということで、当レース同様に内枠有利も顕著。
それら克明な詳細は、ピックアップを参照。
当コンテンツからの推奨馬は、リッジマンです。
2走前のダイヤモンドS(東京芝3400m・G3)では、上がり順位2番手の末脚で2着。
ピックアップの詳細通り、近年の当レースは、日本の長距離芝重賞における定石通り、近走の末脚実績はスタンダードで必須。
血統構成は、スウェプトオーヴァーボード×Caerleon。
母父Caerleonは、欧州型ニジンスキー系に分類されるスタミナ種牡馬。
いわゆる一昔前のスタミナ系の王道で、2006年の目黒記念勝ち馬チャクラも母父Caerleon。
2009年8人気1着ミヤビランベリ、2011年7人気1着キングトップガン、2012年7人気2着トウカイパラダイスは、全馬が母父ニジンスキー系という共通項も。
目黒記念が施行される東京芝2500m戦は、当レースと秋のアルゼンチン共和国杯とで、年間に2度しか行われない特殊な舞台設定。
主流のカテゴリーとは若干ズレた条件で行われる当レースだからこそ、主流血統とは若干異なる一昔前のスタミナ血統馬が躍動する、といったところでしょうか。
尚、近年の目黒記念は、日本ダービー同様、内枠有利の傾向が顕著。2走前のダイヤモンドSが1番ゲートから結果を残したように、この馬自身もインで末を溜める競馬が合うタイプ。この双方の意味合いも含めて、好枠を引き当てたいところ。
ホウオウドリームは、2走前に上がり最速の末脚で1着の馬柱。
父ルーラーシップは、キングマンボ系キングカメハメハ×グレイソヴリン系トニービンで構成される種牡馬。
上記の詳細通り、グレイソヴリン、キングマンボ系の何れかの血を持つ馬は、過去3年の目黒記念で単勝8人気以下で馬券に絡んだ4頭全馬が該当という特注系統。
牝系も一昔前のスタミナ系統メジロビューティーの一族と、当レースのコンセプトに合致するキャラクター。
中1週の強行軍で出走してくるのであれば、注目したい1頭がウインテンダネス。
近2走連続で上がり順位2番手の末脚を掲示。
父は、当レースの特注系統グレイソヴリン系カンパニーの産駒。
母父母Marimbulaは、チリのダービーとオークスを制した超名牝で重厚系。
本馬は、この父カンパニーと、母父母Marimbulaの重厚なタフネスを強く受け継いだようなタイプで、相応の適性が問われる当レースは適条件。
その他では、ノーブルマーズ、ブライトバローズ辺りも穴に一考。
昨年の覇者フェイムゲーム、上位人気濃厚のチェスナットコートは、共にグレイソヴリン系の血を強く有するハーツクライの産駒。両者ともに斤量56キロ以上も、ピックアップの詳細通り、近年の目黒記念はむしろ重ハンデ馬が毎年のように走る傾向も顕著。
この双方が揃って圏外に敗れるシーンはどうでしょうか。
【推奨馬】
リッジマン
ホウオウドリーム
ご質問、お問い合わせはコチラから承ります
info@imakarakasoutuka.com
2018 ©Good Fortune Pond All Rights Reserved.